重度の障害、難病を抱える方々の現状を伝える為の啓発活動、また生活の場としての自立ホーム、難病ホスピスの設置運営。県南地区仙台市内で4ヶ所の障害者相談支援センターを運営しています。
求人番号:
04010-43584351
更新日:2025/10/01
募集要項
| 職種 | 言語聴覚士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒982-0252 宮城県仙台市太白区茂庭台2丁目15-30 難病ホスピスケア太白ありのまま舎 |
| 最寄り駅 | 仙台駅 車25分 |
| 給与 | 月給 230,000円 ~ 300,000円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】230,000円〜300,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・扶養手当(配偶者15000円,第1・2子5000円,第3子1000円),住宅手当5000円,勤続手当/月(5年3500円,10年7500円,15年10000円,20年12500円),年末年始手当/日3000円 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 25,000円 |
| 賞与 | 年2回 3ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 0 円 ~ 3,000 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 なし 退職金共済 加入 |
| 休日・休暇 | 年間休日数:112日 シフトによる その他 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 70歳) 【再雇用】なし 【勤務延長】なし 【入居可能住宅】単身用あり、太白区茂庭台:単身16000円 ※空き要相談 |
| 勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | なし |
| 仕事内容 | 難病ホスピスケア太白ありのまま舎(障害者福祉施設)において,入居者や通所利用者の言語や嚥下リハビリ等に従事します。 理学療法士や作業療法士や看護師など様々なスタッフと一緒に働いてみませんか?共にスキルアップしていきましよう。 福祉施設経験者優遇 変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | 試用期間あり 3か月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:言語聴覚士 経験:あれば尚可 福祉施設のリハビリ経験のある方優遇 普通自動車運転免許 必須 |
| 求人に関する特記事項 | ◇賞与は採用時期により異なります。 ◇年次有給休暇は,採用から3ヶ月後に付与。 採用月により付与数が変わります(当舎 規定による) ◇夏季休暇,冬期休暇,病気休暇あり ◇男女とも育児休業取得実績あり ◇感染症予防に努めています。 ◇健康経営優良法人です。 ◇一般事業主行動計画策定(次世代育成支援・女性活躍) ◇グリーンパル(福利厚生サービス)加入 ◇業務災害補償保険加入 ◇退職共済(福祉医療機構・宮城県退職共済) ◇職員健康診断(付加検診補助) ◇インフルエンザ予防接種補助 ◇制服貸与 ◇ストレスチェックあり ◇外部研修受講実績あり ◇給食有(希望者) |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/10/31 |
施設情報
| 施設名 | 社会福祉法人 ありのまま舎 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和61年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:112人 従業員数就業場所:58人 従業員数うち女性:37人 従業員数うちパート:13人 |
| 託児所 | あり 太白区茂庭台に企業主導型保育園有。ご相談ください。 |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| ホームページ | http://www.arinomama.or.jp |
求人番号:
04010-43584351
社会福祉法人 ありのまま舎