独立行政法人 国立病院機構
求人番号:
15030-07872551
更新日:2025/09/23
募集要項
| 職種 | 看護助手(非常勤業務技術員) |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 勤務地 | 〒949-3193 新潟県上越市大潟区犀潟468-1 |
| 給与 | 時給 1,186円 ~ 1,232円 |
| 給与の詳細 | 【手当1】 特殊業務 46円〜92円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・超過勤務手当 ・記載の通勤手当は公共交通機関を利用した場合の上限 額です。 【通勤手当】実費支給(上限あり) 日額 1,504円 |
| 賞与 | 年2回 〜74,400円(前年度実績 あり) |
| 昇給 | なし |
| 休日・休暇 | 週休二日制*シフト制 その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 又は 7時 00分 ~ 17時 30分 の間の6時間程度 休憩時間:30分 *所定勤務時間は、週32時間以下になるよう調整します。 *6時間を超える勤務の場合、休憩は60分となります。 *勤務時間数については要相談。スキマ時間でも勤務可能です。 |
| 時間外労働 | 月平均5時間 |
| 仕事内容 | ○看護補助業務 (看護師の指示による食事・排泄・清拭などの生活介助) ○リネン交換 ○病棟内及び病院敷地内環境整備 ○メッセンジャー業務 (他部門への伝票類の提出,物品の受領・返納など) 変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | 試用期間あり 1箇月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~令和8年3月31日 |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 経験:あれば尚可 *看護助手の経験者は採用面で優遇。 必要なPCスキル:*エクセル・ワード等 |
| 求人に関する特記事項 | *制服・作業服貸与 *加入保険及び有給休暇日数は,雇用条件により法定どおりとなります。 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/11/30 |
施設情報
| 施設名 | 独立行政法人 国立病院機構 さいがた医療センター |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和22年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:70,000人 従業員数就業場所:360人 従業員数うち女性:243人 従業員数うちパート:47人 |
| 託児所 | あり ◆院内保育園 |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
| ホームページ | http://www.saigata.nh.go.jp/ |
求人番号:
15030-07872551
独立行政法人 国立病院機構 さいがた医療センター