あま市七宝町沖之島に11月に開業した整形外科クリニックです。手、足、首、腰などの疾患や外傷の診療・リハビリテーション・日帰り手術などの業務を行っています。
求人番号:
23100-07412751
更新日:2025/09/19
募集要項
| 職種 | 理学療法士・作業療法士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒497-0001 愛知県あま市七宝町沖之島九之坪106 |
| 最寄り駅 | 名鉄津島線 七宝駅 車5分 |
| 給与 | 月給 260,000円 ~ 360,000円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】200,000円〜300,000円 【手当1】資格手当等 60,000円〜60,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・勤務への取り組み,欠勤状況などに鑑み,精勤手当を支給する予定です。 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
| 賞与 | あり |
| 昇給 | あり |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:107日 休日:日曜、祝日 週休二日制入職後より3日間のリフレッシュ休暇を付与します 年末年始・夏季休暇、平日1日+日曜休みの週休2日制 日祝日その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】あり |
| 勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時30分~18時30分 (2)8時30分~12時30分 休憩時間:60分 平日:8時30分から18時30分(昼休憩1時間) 土曜日:8時30分から12時30分 ※週40時間勤務(シフト制)にて、平日4日+土曜半日勤務です ※平日1日+日曜休みの週休2日制です |
| 時間外労働 | 月平均10時間 |
| 仕事内容 | 2024年11月の開院以降,多くの運動器疾患の患者さんにご来院いただいており,リハビリテーション部の充実を行っています。 患者さまの「できる」を支えるリハビリは,当院の診療の大きな柱です。 <仕事内容> ・運動器リハビリテーション ・物理療法のセッティングのお手伝い ・リハビリテーション計画書などの文書の作成と実施 ・患者さんの誘導,移動のお手伝い ・患者さんやご家族への指導 【変更範囲:変更なし】 |
| 試用期間 | 試用期間あり 3か月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:理学療法士 作業療法士 いずれかの免許・資格所持で可 経験:あれば尚可 整形外科、クリニック勤務経験者 必要なPCスキル:電子カルテを使用するため、簡単なPC操作ができること |
| 求人に関する特記事項 | ☆2024年11月に愛知県あま市七宝町に開業した整形外科クリニックです☆ ★完全週休2日制★ 【当クリニックの強み】 ・医師とPT・OTの密な連携 ・超音波エコーによる診断,サイレントマニピュレーションやハイドロリリースなどを活用した積極的な診療 ・近隣総合病院との連携から,外傷・術後リハビリ ・患者さんの“できる”を支える丁寧なリハビリ ・心理的安全性のある職場環境づくりを重視 当クリニックで一緒に働きませんか! ※コメントあり |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/11/30 |
施設情報
| 施設名 | あま中川整形外科・手のクリニック |
|---|---|
| 設立 | 創業:令和6年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:22人 従業員数就業場所:22人 従業員数うち女性:18人 従業員数うちパート:9人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| ホームページ | https://nakagawa-tenogeka.com/ |
求人番号:
23100-07412751
あま中川整形外科・手のクリニック