病院(回復期リハビリ、療養型病床)、通所リハビリ事業所(訪問リハビリフック無)、介護支援事業所
求人番号:24030-11950751
更新日:2025/09/10
募集要項
職種 | 看護補助(回復期リハビリテーション病棟勤務) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒514-0114 三重県津市一身田町387番地 |
最寄り駅 | 近鉄名古屋線 高田本山駅 徒歩15分 |
給与 | 月給 166,500円 ~ 189,000円 |
給与の詳細 | 【基本給】156,000円〜178,500円 【手当1】職務 10,500円〜10,500円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・早出手当(300円),遅出手当(600円),休日出勤手当(1,500円),皆勤手当,年末年始特別手当,資格手当(5,000円~10,000円)あり。 ・賞与が比較的多い(4.5か月分)ので,年収ベースで検討して下さい。 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
賞与 | 年2回 4.5ヶ月分(前年度実績 あり) |
昇給 | 金額 1月あたり 1,500 円 ~ 3,000 円(前年度実績) |
退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
休日・休暇 | 年間休日数:110日 当院の規程により月8日以上の公休日が設定される ※できるだけ希望を反映して設定しています その他 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 65歳) 【再雇用】なし 【勤務延長】あり |
勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時30分~17時00分 (2)7時00分~15時30分 (3)12時30分~21時00分 休憩時間:60分 |
時間外労働 | 月平均5時間 |
仕事内容 | 「回復期リハビリテーション病棟」での看護助手業務をお願いします。病床数は36床です。患者さんの疾患としては運動器系及び,脳血管系となります。早出・遅出といった変則勤務にもついて頂きます。36床の病床数に対し,現在,看護職員15名(管理者及びパート1名含む),看護助手8名(内パート2名)で対応して頂いています。患者さんは状態が安定されておりリハビリをして元気になってご自宅に帰って頂く様な方が対象です。 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | 試用期間あり 2か月 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
応募資格 | 経験:不問 |
求人に関する特記事項 | 法人としては昭和41年開設の地元では古くから愛されている病院です。当院の回復期病棟は36床,慢性期病棟が48床です。急性期の岩崎病院は一般病床が52床あります。 当院は平成13年に開設し96床の療養型の病院でした。半分を回復期に変換することにより,シームレスな医療を提供できる環境を整えました。また,通所リハビリ,訪問リハビリに加え,居宅介護支援事業所も併設しており,幅広く地域の方の医療・介護に貢献しています。 月間休日としては各月8日以上。夏休み3日間,年末年始4日間を含め,年間で約110日(年によって異なります)。また,女性の就業を応援します。出産・育児に伴う休業制度はもとより,ワークライフバランスに配慮した時短勤務制度もあります。 |
採用人数 | 1人 |
求人有効期限日 | 2025/11/30 |
施設情報
施設名 | 医療法人 思源会 第二岩崎病院 |
---|---|
設立 | 創業:昭和41年 |
職員情報 | 従業員数企業全体:233人 従業員数就業場所:126人 従業員数うち女性:98人 従業員数うちパート:28人 |
託児所 | なし |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 敷地内は全面禁煙 |
ホームページ | http://www.iwasaki-hosp.or.jp/index.html |
求人番号:24030-11950751
医療法人 思源会 第二岩崎病院
ジョブラリーでは、
安心してご利用いただけるよう
ご希望に合う理想の求人をお探しします。
ご質問は、お気軽にメールから
お問い合わせください。