外科・整形外科・脳神経外科・放射線科・リハビリテーション科・麻酔科・リュウマチ科 ※「次世代育成支援対策推進法に基づく認定事業所」
求人番号:37010-22345451
更新日:2025/09/04
募集要項
職種 | 管理栄養士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒760-0017 香川県高松市番町1丁目10番16号 |
給与 | 月給 209,500円 ~ 249,500円 |
給与の詳細 | 【基本給】199,500円〜219,500円 【手当1】職務 10,000円〜30,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・家族手当:0~21,000円 ・住宅手当:0~27,000円 ・育児手当:0~12,500円 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
賞与 | 年2回 2ヶ月分(前年度実績 あり) |
昇給 | 金額 1月あたり 1,500 円 ~ 3,000 円(前年度実績) |
退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
休日・休暇 | 年間休日数:106日 病院カレンダーによる(月8~9日) その他 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【企業年金】確定拠出年金 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし |
勤務日時 | 変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~17時30分 休憩時間:60分 |
時間外労働 | 月平均5時間 |
仕事内容 | ・食・栄養に関する商品開発(セントラルキッチン,スーパーマーケット) ・乳幼児から高齢者に向けた食育事業の計画立案・実行 ・病院の入院患者の栄養管理(三宅リハビリテーション病院) ・健診施設,健康増進施設における顧客の栄養管理(セントラルパーククリニック) ・法人内保育所給食の献立作成等(保育所てふてふ) ・その他法人内事業所における栄養管理業務 ・厨房の衛生管理,事務処理等 *変更範囲:変更なし |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
応募資格 | 必要な免許・資格:管理栄養士 経験:不問 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
求人に関する特記事項 | 事業概要 三宅医学研究所では,皆さまの健康を支えることで地域の活性化を目指し,地域全体の健康を推進する「場所」として,食と栄養のビルをオープンしました。食品の品質を保ちながら食品ロスを削減する最新の冷凍技術や,IoTを活用したレシピ・工程管理,HACCP管理システムを導入したセントラルキッチンを核として,健康的で美味しいこだわりの料理を,病院の給食を始め,各種介護事業での食事,スーパーマーケットの惣菜や弁当,保育所の食事,配食サービスなどを通して地域の皆様に提供します。 詳細はホームページを御覧ください。 駐車場利用条件あり:公共交通機関が2km圏内にない方 駐車料金:月額8,000円 |
採用人数 | 1人 |
求人有効期限日 | 2025/11/30 |
施設情報
施設名 | 一般財団法人 三宅医学研究所 |
---|---|
設立 | 創業:昭和10年 |
職員情報 | 従業員数企業全体:229人 従業員数就業場所:36人 従業員数うち女性:33人 従業員数うちパート:10人 |
託児所 | あり 定員にて入所できない場合あり(保育所8:00~18:00) |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
求人番号:37010-22345451
一般財団法人 三宅医学研究所
ジョブラリーでは、
安心してご利用いただけるよう
ご希望に合う理想の求人をお探しします。
ご質問は、お気軽にメールから
お問い合わせください。