居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般
求人番号:40010-40630151
更新日:2025/09/03
募集要項
職種 | 看護スタッフ(正)/ステーション久留米(久留米市城南町) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒830-0022 福岡県久留米市城南町13-13 「アップルハート訪問看護ステーション久留米」 |
最寄り駅 | JR久留米駅 徒歩10分 |
給与 | 月給 262,000円 ~ 300,000円 |
給与の詳細 | 【基本給】145,000円〜168,000円 【手当1】資格 45,000円〜45,000円 【手当2】職務 55,000円〜55,000円 【手当3】職群 15,000円〜30,000円 【手当4】BU 2,000円〜2,000円 【固定残業代】なし 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
賞与 | 年2回 228,000円〜583,000円(前年度実績 あり) |
昇給 | 金額 1月あたり 250 円 ~ 1,250 円(前年度実績) |
退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
休日・休暇 | 年間休日数:107日 休日:日曜 週休二日制【公 休】シフト制:月9日間(2月は8日間) 【リフレッシュ休暇】年3日間付与あり 年末年始・お盆休暇あり 日その他 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 65歳) 【再雇用】あり 【勤務延長】あり |
勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時00分~17時00分 休憩時間:60分 土曜勤務:月2回~勤務可能な方 |
時間外労働 | 月平均8時間 |
仕事内容 | 【お仕事内容】 主に医療的ケア児のデイサービスに通ってきている子ども達の訪問看護と「児童発達支援」「放課後等デイサービス」のお仕事を担当して頂きます。 〇病状の観察 〇服薬指導管理 〇点滴・輸液管理 〇バルン管理 〇呼吸器管理 〇創傷ケア 〇投薬や注射 〇バイタルチェック 〇送迎・送迎車同行&添乗(エリア:久留米市内及び近郊) など 新施設でのお仕事が主になりますが,所属する訪問看護には在籍スタッフが多数いる為,いつでも相談しやすい環境が整っている為,ご安心下さい。 変更範囲:変更なし |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
マイカー通勤 | 可 駐車場 なし |
応募資格 | 必要な免許・資格:看護師 経験:不問 普通自動車運転免許 必須 |
求人に関する特記事項 | ◆事業所の様子 スタッフは20名,30代~50代の女性が 活躍しています。 同居事業所があり,コミュニケーションが取りやすく 急なお休みが必要な場合にも柔軟に対応しています。 ◆福利厚生について ・介護に係る資格取得支援制度あり ・福利厚生リロクラブ会員:映画,お食事,旅行等の割引あり ・インフルエンザ予防接種の補助あり ・定期健康診断の実施あり ・制服貸与あり ◆休暇制度あります。 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護看護休暇 (いずれも制度と取得実績があります) ◆未経験の方も歓迎 3ヶ月の有期契約を経て正社員への登用のある「準社員」の 求人あります。 入社時の導入研修をはじめキャリアアップ研修等があり, ご希望に応じたスキルアップが可能です。 「子育て応援求人」(詳細は職業相談窓口でご確認ください) |
採用人数 | 3人 |
求人有効期限日 | 2025/09/30 |
施設情報
施設名 | 麻生介護サービス 株式会社 |
---|---|
設立 | 創業:平成19年 |
職員情報 | 従業員数企業全体:1,071人 従業員数就業場所:18人 従業員数うち女性:14人 従業員数うちパート:7人 |
託児所 | なし |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
ホームページ | http://www.aso-kaigo.jp/ |
求人番号:40010-40630151
麻生介護サービス 株式会社
ジョブラリーでは、
安心してご利用いただけるよう
ご希望に合う理想の求人をお探しします。
ご質問は、お気軽にメールから
お問い合わせください。