障害者支援施設、認知症高齢者グループホーム、在宅介護支援センター、老人デイサービス、老人ショートステイ、訪問介護、居宅介護支援事業所、特別養護老人ホーム。障害者就労支援施設。
求人番号:29040-02307751
更新日:2025/09/03
募集要項
職種 | 管理栄養士 |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
勤務地 | 〒639-2266 奈良県御所市重阪771-1 介護老人福祉施設 友幸苑 |
最寄り駅 | JR北宇智駅 車3分 |
給与 | 時給 1,343円 ~ 1,343円 |
給与の詳細 | 【手当1】処遇支援 73円〜73円 【手当2】処遇改善 70円〜70円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・その他の資格手当 ・介護支援専門員 ・7500円/月 ・管理栄養士 ・15000円/月 その他手当 ・住居手当 ・5000円/月 【通勤手当】実費支給(上限なし) |
賞与 | なし |
昇給 | 金額 1月あたり 300 円 ~ 1,200 円(前年度実績) |
退職金制度 | 退職金共済 加入 |
休日・休暇 | 1月、8月11日間 2月、8日間それ以外10日間 その他 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
勤務日時 | (1)8時30分~17時30分 休憩時間:60分 日勤のみ |
時間外労働 | なし |
仕事内容 | ◇利用者の食事提供に係る食事提供に係る栄養ケア・マネジメント を行う。 *食事提供 それぞれの利用者の身体状況に合わせた調理方法を考えて,刻み食や柔らか職ミキサー食など食べやすい形態にして提供します。 【献立作成】季節ごとの行事食やイベントなどの催しを考える。 ★栄養ケア・マネジメントとは 施設利用者の健康・栄養状態に応じて,個別の栄養ケア計画を作成,実施し,フォローアップを行うことで,低栄養状態の改善を目的とします。 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 0年3ヶ月 |
マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
応募資格 | 必要な免許・資格:管理栄養士 経験:必須 管理栄養士養成課程修了 必要なPCスキル:事業所のPCに入力が必須になるのでワードとエクセルは必要 |
採用人数 | 1人 |
求人有効期限日 | 2025/11/30 |
施設情報
施設名 | 社会福祉法人 三寿福祉会 |
---|---|
設立 | 創業:昭和60年 |
職員情報 | 従業員数企業全体:236人 従業員数就業場所:59人 従業員数うち女性:34人 従業員数うちパート:22人 |
託児所 | あり 友喜苑事業所内にあり、要相談承ります。 |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所を設置 |
ホームページ | http://www.sanju.or.jp/ |
求人番号:29040-02307751
社会福祉法人 三寿福祉会
ジョブラリーでは、
安心してご利用いただけるよう
ご希望に合う理想の求人をお探しします。
ご質問は、お気軽にメールから
お問い合わせください。