社会インフラ、地域、市民の生活を支えています。指定管理者事業、ビルメンテナンス、廃棄物収集運搬などです。コロナ禍や景気に左右されにくい事業です。
求人番号:
11050-16159051
更新日:2025/09/03
募集要項
| 職種 | 公共施設の副施設長/名古屋市中生涯学習センター |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務地 | 〒460-0016 愛知県名古屋市中区橘1丁目7-11 名古屋市中生涯学習センター |
| 最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄 上前津駅 徒歩7分 |
| 給与 | 月給 250,000円 ~ 250,000円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】250,000円〜250,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・精皆勤手当 5,000円 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
| 賞与 | なし |
| 昇給 | なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:105日 ローテーション制 その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時15分~17時15分 (2)12時15分~21時15分 休憩時間:60分 (1)、(2)のローテーション制 |
| 時間外労働 | 月平均5時間 |
| 仕事内容 | 名古屋市から指定管理者として指定を受けて公共施設である名古屋市中生涯学習センターの管理運営を行います。 具体的には (1)副施設長として施設長の補佐業務 (2)各種事務管理・施設設備維持管理等 (3)事業(指定事業,自主事業)企画運営 (4)清掃業務 (5)受付などお客様対応 (6)施設予約管理 ※変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | 試用期間あり 6ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 令和7年9月1日~令和8年3月31日 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:社会教育主事 又は、社会教育士などあれば尚可 経験:あれば尚可 ・公共施設の管理運営経験 必要なPCスキル:ワード・エクセル等 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/10/31 |
施設情報
| 施設名 | 日本環境マネジメント 株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和49年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:2,000人 従業員数就業場所:11人 従業員数うち女性:7人 従業員数うちパート:8人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| ホームページ | http://www.n-e-m.co.jp |
求人番号:
11050-16159051
日本環境マネジメント 株式会社