障害者の日常生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業
本求人については当サイトからの応募受付を行っておりません。ご不明点は直接施設へご確認ください。
求人番号:
20111-05512451
更新日:2025/09/03
募集要項
| 職種 | 就労継続支援事業所の衛生管理者 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒389-0206 長野県北佐久郡御代田町大字御代田2422-84 フラール1階 |
| 給与 | 月給 256,171円 ~ 275,171円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】220,688円〜220,688円 【手当1】資格 1,000円〜20,000円 【通勤手当】なし |
| 賞与 | 年1回 40,620円〜275,546円(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 30,000 円 ~ 89,000 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 なし 退職金共済 なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:120日 休日:土曜、日曜、祝日 週休二日制基本休日は土日祝ですが月に2~3日ほど出勤していただきます 土日祝日に出勤した場合は平日に代休を付与します 土日祝日その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 65歳) 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 交替制(シフト制) (1)8時00分~17時00分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | 月平均5時間 |
| 仕事内容 | ○就労継続支援事業所の生活支援員並びに衛生管理者の業務 *就労継続支援事業所の生活支援員の仕事をしながら各事業所の 衛生管理・総務の業務をしていただきます。 *地域の障がいを持った方の自立支援を一緒に考え 行動していただける方を募集します。 *第1種衛生管理者の資格保持者,限定の募集 【変更範囲】事業所の定める業務 |
| 試用期間 | 試用期間あり 3か月程度 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:第一種衛生管理者 社会福祉士 介護職員初任者研修修了者 障がい者就労支援に有用な資格あれば尚可 経験:あれば尚可 衛生管理者としての実務経験 障がい者支援施設での勤務経験 必要なPCスキル:障がい者の方の支援記録の入力作業が有るので キーボードでの文章入力作業が出来ることが必要です 普通自動車運転免許 必須 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/11/30 |
施設情報
| 施設名 | 合同会社GEN |
|---|---|
| 設立 | 創業:令和4年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:9人 従業員数就業場所:3人 従業員数うち女性:2人 従業員数うちパート:0人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 施設利用者の中には匂いに敏感な方もいるため 就業中の禁煙は不可です |
| ホームページ | https://genki-miyota.com/ |
本求人については当サイトからの応募受付を行っておりません。
ご不明点は直接施設へご確認ください。