平塚市にて特別養護老人ホームあしたば、大井町にて地域密着型特介護老人ホームまほろばの家を運営。湘風会グループでは、老健・地域密着型サービス・居宅介護支援事業所も運営しております。
求人番号:14060-05954051
更新日:2025/09/03
募集要項
職種 | 機能訓練指導員<あしたば> |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒259-1206 神奈川県平塚市真田2丁目7-21 特別養護老人ホーム あしたば JR平塚駅よりバス 真田橋バス停下車1分 または |
給与 | 月給 239,000円 ~ 260,000円 |
給与の詳細 | 【基本給】216,000円〜230,000円 【手当1】資格 20,000円〜20,000円 【手当2】処遇改善 3,000円〜10,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・住宅手当 (本人名義のみ10,000円~25,000円) ・扶養手当 (配偶者:10,000円,子供・その他:3,000 円) 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 35,000円 |
賞与 | 年2回 3ヶ月分(前年度実績 あり) |
昇給 | 金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績) |
退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
休日・休暇 | 年間休日数:115日 シフト制(4週8休)/夏季休暇3日/冬季休暇3日 基本は、土・日曜日は公休、行事等で土・日曜日出勤の日あり。 その他 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 65歳) 【再雇用】あり (上限 70歳まで) 【勤務延長】あり |
勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時30分~17時30分 休憩時間:60分 |
時間外労働 | なし |
仕事内容 | ・特別養護老人ホーム(定員:104名)にて,生活維持に必要な 身体機能や食事やトイレなどの日常生活動作,個別の機能訓練( リハビリ),書類の整備などを行っていただきます。 【主な業務】 機能訓練計画の立案,機能訓練の実施・評価・修正,他職種との 連携など 「変更範囲:変更無し」 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
応募資格 | 必要な免許・資格:理学療法士 作業療法士 いずれかの免許・資格所持で可 経験:あれば尚可 福祉施設・病院等で機能訓練業務の経験のある方 |
採用人数 | 1人 |
求人有効期限日 | 2025/09/30 |
施設情報
施設名 | 社会福祉法人 湘光会 |
---|---|
設立 | 創業:平成27年 |
職員情報 | 従業員数企業全体:493人 従業員数就業場所:82人 従業員数うち女性:57人 従業員数うちパート:14人 |
託児所 | なし |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
ホームページ | http://www.shofukai.or.jp |
求人番号:14060-05954051
社会福祉法人 湘光会
ジョブラリーでは、
安心してご利用いただけるよう
ご希望に合う理想の求人をお探しします。
ご質問は、お気軽にメールから
お問い合わせください。