障害者を対象とした生活支援を提供する社会福祉事業
求人番号:
26013-04327851
更新日:2025/10/24
募集要項
| 職種 | 栄養士/こひつじの苑(臨時職員)未経験でも大丈夫☆ |
|---|---|
| 雇用形態 | 臨時職員 |
| 勤務地 | 〒622-0051 京都府南丹市園部町横田前11番地 |
| 最寄り駅 | JR嵯峨野線 園部駅 車10分 |
| 給与 | 月給 196,500円 ~ 210,200円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】175,500円〜189,200円 【手当1】処遇改善 21,000円〜21,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・管理栄養士資格所持者は奨励資格手当 月3000円支給 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 31,600円 |
| 賞与 | 年2回 2.2ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続期間不問) 退職金共済 加入 |
| 休日・休暇 | 年間休日数:111日 週休二日制その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 交替制(シフト制) (1)6時00分~15時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時45分~18時45分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | なし |
| 仕事内容 | 当施設は10代の方からご高齢の方まで,主に身体に障害をお持ちの 方々が施設入所・短期入所・通所にてご利用いただく障害者支援施 設です。ご利用者さまの楽しみである食事を美味しく安全に召し上が っていただくための食事全般の支援をしていただくお仕事です。 未経験者はベテランスタッフと一緒にスタートするため安心です。 【お仕事の内容】 ・献立作成及び発注業務・栄養ケア計画(栄養ケアマネジメント) ・調理等厨房業務全般 他 「従事すべき業務の変更の範囲:事業所の定める業務の範囲」 「転勤の可能性:京都府下にある当事業所」 |
| 試用期間 | 試用期間あり 採用の日から3ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 令和7年12月1日~令和8年3月31日 |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:栄養士 管理栄養士 経験:不問 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
| 求人に関する特記事項 | 当法人はワークライフバランス認証及びきょうと福祉人材認証制度による認証を受け,園部・舞鶴・宮津で障害者を対象とした生活支援,就労支援,相談支援を地域密着型で事業展開しています。 令和7年4月には新規事業として「グループホームこひつじの苑」を開所。 できるだけ家庭に近い環境で過ごしていただく空間を提供します。 職域や年代を超えた世代間の繋がりが深く,気遣いと笑顔が絶えない居心地の良い職場です! |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 社会福祉法人 京都太陽の園 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和54年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:255人 従業員数就業場所:46人 従業員数うち女性:32人 従業員数うちパート:17人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
| ホームページ | http://www.kyoto-taiyo.or.jp |
求人番号:
26013-04327851
社会福祉法人 京都太陽の園