2025年12月オープン!内科・整形外科・健康診断・デイケアを柱に、地域の“かかりつけ医”として生活に寄り添う診療を提供
求人番号:
12090-17915551
更新日:2025/10/09
募集要項
| 職種 | 理学療法士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒275-0001 千葉県習志野市東習志野6丁目7ー8 |
| 給与 | 月給 276,000円 ~ 317,900円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】210,000円〜248,300円 【手当1】調整 46,000円〜46,000円 【その他手当】 ・業務関連手当:役職手当,休日勤務手当,年末年始手当 ・その他手当:引越し手当(条件あり),家族手当, ・通勤手当 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
| 賞与 | 年2回 2ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 2,400 円 ~ 2,400 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:115日 休日:日曜 *シフト制(4週8休) 春季休暇、夏季休暇、年末年始 日その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【企業年金】確定拠出年金 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~17時30分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | 月平均10時間 |
| 仕事内容 | <2025年12月オープン予定> 11月から勤務の募集です ・外来患者様への個別リハビリテーション ・通所リハビリテーションにおける身体機能の維持・改善プログラ ムの立案と実施 ・半日型リハビリプログラムでのグループ運動療法・生活指導 ・症例検討やご家族への説明,地域連携への参加 ☆運動機能の改善だけでなく,転倒予防・歩行能力の回復・日常生 活動作の拡大に向けた「生活機能の再建」に重点を置いています ☆11月から勤務可能な方はオープン前準備のお手伝いをお願いし ます。 【変更範囲:なし】 |
| 試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:理学療法士 経験:必須 理学療法士としての経験年数目安2,3年 |
| 求人に関する特記事項 | *駐車場代:半額法人負担 ☆地域のニーズに応えるべく,イオンタウン東習志野内に整形外科 ・内科を中心とした多機能型クリニックを新規開院予定です。 ☆地域高齢化の進行とともに,「転ばない身体をつくる」「入院し ない生活を支える」リハビリの重要性が増しています。 医療外来・介護通所・健診後のフォローアップなど,多様な接点 で理学療法士の専門性が求められる現場です。 ☆「クリニックだからこそできるリハビリ」に共感し,地域に根ざ したチーム医療に参画していただける方をお待ちしています! |
| 採用人数 | 2人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック |
|---|---|
| 設立 | 創業:平成14年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:510人 従業員数就業場所:2人 従業員数うち女性:0人 従業員数うちパート:0人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
| ホームページ | https://withlifenarashino.kouaikai.jp/ |
求人番号:
12090-17915551
医療法人社団鴻愛会 ならしの共生クリニック