診療科目:精神科、老年精神科、心療内科、リハビリテーション科 病床数:認知症治療病棟60床、精神療養病棟120床、回復期リハ病棟34床、精神科ディ45床、重度認知症ディ25床
求人番号:
04050-02795451
更新日:2025/10/09
募集要項
| 職種 | 作業療法士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒989-1503 宮城県柴田郡川崎町大字川内字北川原山72番地 |
| 最寄り駅 | 東北本線 仙台駅 車50分 |
| 給与 | 月給 211,100円 ~ 267,600円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】183,500円〜240,000円 【手当1】業務技術 20,000円〜20,000円 【手当2】処遇改善加算 7,600円〜7,600円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・住宅手当15000円(借主で世帯主である職員) ・扶養手当(規定による) ・通勤手当(規定による) ・宿直手当(勤務とは別で5000円~/回) ・応援として依頼した宿直が可能な方に支給 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 19,000円 |
| 賞与 | 年2回 3.5ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 1,500 円 ~ 7,500 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:110日 週2回程度シフトで休み その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし 【入居可能住宅】単身用あり、世帯用あり、格安の職員住宅があります。(満室の場合もございます。) |
| 勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時30分~17時30分 休憩時間:60分 ※月平均170時間勤務以内になるように休日調整 |
| 時間外労働 | 月平均5時間 |
| 仕事内容 | ○回復期リハ病棟:「脳血管疾患」,「運動器疾患」等の個別での 訓練として,身体機能訓練,ADL,IADL訓練,自宅での環 境調整等や離床,活動性向上の為の作業活動などを行います。 ○認知症病棟:認知症患者へのリハビリとして個別訓練は,BPS D安定に向けての会話や作品作り,散歩,軽運動等の退院に向け て個別の生活支援を行います。また,集団での訓練としてレクリ エーションを行います。 〇デイケア:リハビリ・レクリエーションの実施 変更範囲:当法人の定める業務 |
| 試用期間 | 試用期間あり 6ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:作業療法士 経験:不問 |
| 求人に関する特記事項 | ・患者様の退院支援,自宅復帰,社会参加を目標にそれぞれのリハビリを展開します。どの分野も幅広く経験する事が出来ます。 ・院外の研修参加を応援致します(費用補助など)。 ・職場見学可能(事前にご連絡ください)。 ・可能な方には宿直(5000円/回),日直(5000円/回・もしくは勤務日として計上)の応援にも参加していただいております。 |
| 採用人数 | 2人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 医療法人仁泉会 川崎こころ病院 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和42年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:2,060人 従業員数就業場所:175人 従業員数うち女性:95人 従業員数うちパート:30人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| ホームページ | http://www.kokoro-hp.jp |
求人番号:
04050-02795451
医療法人仁泉会 川崎こころ病院