介護老人保健施設:長期入所・(介護予防)短期入所 (介護予防)通所リハビリテーション・居宅支援事業
求人番号:
19071-01254851
更新日:2025/10/08
募集要項
| 職種 | 理学療法士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒409-0112 山梨県上野原市上野原7806 |
| 最寄り駅 | JR中央線 上野原駅 車15分 |
| 給与 | 月給 247,000円 ~ 413,000円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】225,000円〜383,000円 【手当1】資格 22,000円〜30,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・○皆勤手当:6千円/月 ○被服手当:9百円/月(週5日勤務の場合) ○住宅手当,家族手当(事業所規定による) ※詳細は特記事項参照 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
| 賞与 | 年2回 1.8ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 1,000 円 ~(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:112日 休日:土曜、日曜 週休二日制○月9日休み(2月は8日)夏季休暇(2日)冬季休暇(3日) 業務の都合により、休日を他の日と振り替えることがある 土日その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | (1)8時30分~17時00分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | 月平均1時間 |
| 仕事内容 | ○理学療法士としての業務全般 入居者・通所者の運動機能回復の支援を行っていただきます。 ※感染症対策を徹底していますので,安心してご応募下さい。 職員・利用者様共に検温・手指消毒・健康チェック 備品・器具等の消毒等 ※リハビリの仕事に対する意欲やコミュニケーション力, 知識と技術,責任感が重要視されます。 ※変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:理学療法士 経験:必須 理学療法士 |
| 求人に関する特記事項 | ○上野原駅から送迎あり(全曜日・全時間対応) ○年次有給休暇は入職後6ヶ月経過しなくても3日まで前取り可能 ○他施設等経験者については条件等応相談 ○皆勤手当:6千円/月 ○被服手当:9百円/月(週5日勤務の場合) ○住宅手当:1万5千円/月 ○家族手当:配偶者1万円・子1人目5千円・子2人目以上3千円 ○年末年始勤務手当:2千円/日 ※詳細は当施設のホームページをご覧ください。 |
| 採用人数 | 2人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 医療法人社団 恵風会 みのりの里 介護老人保健施設 旭ケ丘 |
|---|---|
| 設立 | 創業:平成15年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:70人 従業員数就業場所:70人 従業員数うち女性:40人 従業員数うちパート:30人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 施設敷地内全面禁煙、勤務時間内禁煙 |
| ホームページ | http://www.keifuu.or.jp |
求人番号:
19071-01254851
医療法人社団 恵風会 みのりの里 介護老人保健施設 旭ケ丘