特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、小規模多機能型居宅介護、ホームヘルプ、ケアハウス、居宅介護支援、地域包括支援センター(委託)、知的障がい者通所施設など
求人番号:
28070-05697551
更新日:2025/10/04
募集要項
| 職種 | 保健師/神津有岡地域包括支援センター |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒664-0842 兵庫県伊丹市森本1丁目8-19 |
| 最寄り駅 | JR伊丹駅 徒歩15分 |
| 給与 | 月給 216,500円 ~ 251,500円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】195,000円〜230,000円 【手当1】資格 20,000円〜20,000円 【手当2】特定処遇改善 1,500円〜1,500円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・扶養手当 配偶者 ・12,000円/月 ・子ども ・8,000円/月 ・年末年始 ・割増賃金あり 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
| 賞与 | 年2回 3.8ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 なし 退職金共済 加入 |
| 休日・休暇 | 年間休日数:110日 週休二日制基本は土日祝が休日ですが、地域行事等で必要時に出勤があります 年1回 6連休制度あり、年1回 誕生日休暇あり その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【企業年金】確定拠出年金 【定年制】あり (一律 65歳) 【再雇用】あり (上限 70歳まで) 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | (1)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | 月平均5時間 |
| 仕事内容 | ケイメゾンときめき内神津有岡地域包括支援センターにて 介護予防の普及啓発活動を目的とした教室や講座の開設, 地域活動の支援を行っていただきます。 【主な業務】 ・要介護状態になるリスクの高い高齢者への訪問と支援 ・総合事業,要支援認定を受けている高齢者の ケアマネジメント業務 ・地域における健康相談や地域行事,地域活動への参加, 企画など ・居宅介護支援事業所からの相談・助言 ・変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:保健師 看護師 保健師または在宅サービス経験1年以上の正看護師 いずれかの免許・資格所持で可 経験:あれば尚可 地域福祉経験のある方大歓迎! 必要なPCスキル:介護ソフトを使用するので簡単なPC操作が必要です。 Excel、Wordの基本操作。 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
| 求人に関する特記事項 | ・おおむね土日祝が休日ですが,地域行事等で出勤があります ・複数の職員が連携して業務を行いますので,ブランクの ある方も比較的安心して業務を行えます。 ・職場体験希望の方,相談に応じます。 ・制服は貸与しています。 ・永年勤続表彰制度,映画やグルメ,コンサート等の補助 (5,000円/年)あります。 ・マイカー通勤可 台数に制限あります。自己負担 月額3,500円 【仕事と子育てを両立しやすい求人です】 ・子供の急な病気や保育所,学校等の行事の際に1日又は 時間単位で休暇を取得できます。 ・妊娠,出産,育児,介護を理由にした休業制度があります。 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/11/30 |
施設情報
| 施設名 | 社会福祉法人 協同の苑 ケイメゾン ときめき |
|---|---|
| 設立 | 創業:平成5年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:625人 従業員数就業場所:150人 従業員数うち女性:115人 従業員数うちパート:65人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
| ホームページ | http://www.kyodo-no-sono.or.jp |
求人番号:
28070-05697551
社会福祉法人 協同の苑 ケイメゾン ときめき