益田医師会病院での医療、介護老人保健施設『くにさき苑』での介護事業、訪問看護事業を行っています。また、職員用の院内保育所も運営しています。
求人番号:
32040-03599251
更新日:2025/10/03
募集要項
| 職種 | 薬剤師(益田医師会病院) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒699-3676 島根県益田市遠田町1917番地2 |
| 最寄り駅 | 益田駅 車10分 |
| 給与 | 月給 289,400円 ~ 435,400円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】210,000円〜330,000円 【手当1】資格 30,000円〜30,000円 【手当2】処遇改善 9,800円〜16,200円 【その他手当】 ・子育て支援手当(人数等により変動) その他,住宅手当,待機手当などあり 基本給については,経験により加算有り 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 17,000円 |
| 賞与 | 年2回 4ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 2,700 円 ~ 6,000 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 5年以上) 退職金共済 なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:123日 休日:土曜、日曜、祝日 年末年始:12/29~1/3、夏季休暇:2日 土日祝日その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 65歳) 【再雇用】あり (上限 70歳まで) 【勤務延長】なし 【入居可能住宅】単身用あり、家賃17,000円(共益費、インターネット通信料込) |
| 勤務日時 | (1)8時20分~17時15分 休憩時間:60分 オンコール当番があります。 |
| 時間外労働 | 月平均7時間 |
| 仕事内容 | 医師の処方せんにもとづき,医薬品の調剤を行う業務および,薬剤管理,指導などの薬剤師業務全般に従事していただきます。 ※夜間休日呼出当番制あり 「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人2025」 【変更の範囲:薬剤師業務全般】 |
| 試用期間 | 試用期間あり 6ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:薬剤師 経験:不問 必要なPCスキル:パソコン入力作業ができる方。エクセル・ワード等の基本操作ができれば尚可。 |
| 求人に関する特記事項 | 公益社団法人益田市医師会では,病院新築基本構想の策定,新たな外来・病床機能の構想策定,医療DXの推進,医療と介護が一体となった地域包括ケアシステムの充実などにより,益田圏域の皆さんが安心して暮らしていける益田モデルの構築を目指し,当法人の組織体制の強化に取り組んでいます。 組織体制の強化の一環として,令和6年1月より新たに私たちの仲間に加わっていただける看護師(保健師),准看護師,介護福祉士,薬剤師の方を対象に,安心して勤務を開始していただくための就労支援給付制度(上限20万円)・能力開発向上支援貸与制度(上限80万円)を新設しました(合計100万円)。対象者につきましては,個別にご照会ください。新卒の方,経験者の方,地域を問わず広く募集いたします。 職場見学も随時受け付けますので,ご連絡をお待ちしております。 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 公益社団法人 益田市医師会 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和61年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:488人 従業員数就業場所:333人 従業員数うち女性:246人 従業員数うちパート:35人 |
| 託児所 | あり 職員専用 *365日24時間対応 月額10,000円 |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
| ホームページ | https://www.masuda-med.or.jp/ishikai/ |
求人番号:
32040-03599251
公益社団法人 益田市医師会