5歳~6歳の幼児と小学生の児童を支援するお仕事です。その他、簡単なパソコン業務や清掃業務、送迎業務などがございます。
求人番号:
01020-10513551
更新日:2025/10/03
募集要項
| 職種 | 支援員(作業療法士・言語聴覚士・理学療法士) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒049-0111 北海道北斗市七重浜1丁目12番18号 「多機能型事業所てとて」 |
| 給与 | 月給 235,000円 ~ 345,000円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】155,000円〜240,000円 【手当1】資格 15,000円〜35,000円 【手当2】職務 20,000円〜25,000円 【手当3】ベースアップ 15,000円〜15,000円 【手当4】処遇改善 30,000円〜30,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・○基本給と上記の手当について ・資格・経験により金額が決定します。 ・(詳細はお問合せ下さい) ・○その他手当/住宅手当・扶養手当・調整手当あり ・※手当については,特記事項欄参照 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 20,900円 |
| 賞与 | 年3回 3.5ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 3,000 円 ~ 16,000 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続期間不問) 退職金共済 加入 |
| 休日・休暇 | 年間休日数:126日 休日:土曜、日曜、祝日 週休二日制基本は土日休み。シフトで土曜出勤した場合は振替で対応。祝日は年2回程度出勤あり。年末年始6日、リフレッシュ休暇3日 土日祝日その他 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | (1)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | なし |
| 仕事内容 | 未就学児(2歳~6歳)や小学生に対して,専門的な支援を提供したり,その他の支援員に対して専門的な視点からの助言等をしたりしていただきます。 【主な業務内容】 ・専門的支援実施計画の作成 ・児童への支援(個別・小集団) ・支援の準備 など ◆有給休暇は雇用開始時に3日付与します。 その後6ヶ月後に残りの日数を法定通り付与します。 【変更範囲:変更なし】 |
| 試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:作業療法士 言語聴覚士 理学療法士 いずれかの免許・資格所持で可 経験:あれば尚可 療育現場や医療現場での実務経験があれば尚可 (実務経験がなくても可) 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
| 求人に関する特記事項 | ◆無料駐車場あり ◆その他手当について(会社規定による) *住宅手当:~27,000円(賃貸のみ) *扶養手当:配偶者 6,500円 親・子 3,000円/人 *調整手当:経験などによる *通勤手当 ◆有給休暇は雇用開始時に3日付与します。 その後6ヶ月後に残りの日数を法定通り付与します。 ◆職場見学も受け付けておりますので,気軽にご相談下さい。 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 多機能型事業所てとて(吉商株式会社) |
|---|---|
| 設立 | 創業:平成21年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:26人 従業員数就業場所:10人 従業員数うち女性:8人 従業員数うちパート:1人 |
| 託児所 | なし 子どもを連れて出勤が可能な場合あり |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所設置あり |
| ホームページ | https://h-tetote.com/ |
求人番号:
01020-10513551
多機能型事業所てとて(吉商株式会社)