医療業
求人番号:
13060-13159051
更新日:2025/10/02
募集要項
職種 | リハビリ職(理学療法士)/大森平和の里 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒143-0011 東京都大田区大森本町1-7-6 介護老人保健施設 大森平和の里 |
給与 | 月給 245,000円 ~ 325,000円 |
給与の詳細 | 【基本給】200,000円〜280,000円 【手当1】資格 35,000円〜35,000円 【手当2】処遇改善金 10,000円〜10,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・給与は,経験年数により算定する。 ・処遇改善金は行政の事業であり変動する可能性あり。 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
賞与 | 年2回 3ヶ月分(前年度実績 あり) |
昇給 | 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 30,000 円(前年度実績) |
退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
休日・休暇 | 年間休日数:123日 週休二日制*休日は土日の数を付与/シフト制(日~土曜日の間) その他 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 61歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし |
勤務日時 | (1)8時45分~17時00分 休憩時間:60分 |
時間外労働 | 月平均2時間 |
仕事内容 | 年間休日123日・1日7時間15分勤務・有給は入職翌月付与 介護老人保健施設における理学療法士としての業務全般に関わっていただきます。入所,通所があり,生活期の患者さんに中長期的にかかわることが出来ることが魅力の一つです。 【業務内容】 ・集団,個別のリハビリの実施 ・在宅復帰に向けた環境整備や福祉用具の選定 など 職員全員のスキルアップを図る為に,積極的に各種研修参加しています。研修内容の詳細はお気軽にお問い合せ下さい! 見学もお待ちしております。 【業務の変更範囲:法人の定める業務】 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
マイカー通勤 | 不可 |
応募資格 | 必要な免許・資格:理学療法士 経験:必須 理学療法士としての経験 必要なPCスキル:PC基本操作。電子カルテ入力など。 普通自動車運転免許 必須 |
求人に関する特記事項 | 平均残業時間2時間と,基本的には定時で帰ることできます。 ご自身でプライベートも予定を組んで充実させてください。 育児休暇/産前産後休暇/週休二日制(土日祝の数を付与) ・産休育休取得実績あり ・年間休日123日程度 ・希望休あり ・リフレッシュ休暇(3日) ・年末年始休暇(5日) ・有給休暇(入職月の出勤が8割以上だった場合,入職月の翌月に付与)※付与日数は当法人規定による #23区 |
採用人数 | 1人 |
求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
施設名 | 社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院 |
---|---|
設立 | 創業:昭和17年 |
職員情報 | 従業員数企業全体:1,453人 従業員数就業場所:79人 従業員数うち女性:50人 従業員数うちパート:22人 |
託児所 | なし |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
ホームページ | http://www.makita-hosp.or.jp/ |
求人番号:
13060-13159051
社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院