特別養護老人ホームとよなか荘(50人)、ショートステイ(20人)、老人デイサービスセンター(通40人)、老人介護支援センター、グループホームとよなか(2ユニット18人) Z02
求人番号:
37040-04341051
更新日:2025/10/02
募集要項
| 職種 | 理学療法士または作業療法士(特養)兼介護職 |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 勤務地 | 〒769-1503 香川県三豊市豊中町笠田竹田697-1 |
| 最寄り駅 | JR本山駅 車3分 |
| 給与 | 時給 1,257円 ~ 1,257円 |
| 給与の詳細 | 【手当1】処遇改善A 37円〜37円 【手当2】処遇改善B 30円〜30円 【固定残業代】なし 【通勤手当】実費支給(上限あり) 日額 100円 |
| 賞与 | 年2回 2ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1時間あたり 10 円 ~ 10 円(前年度実績) |
| 休日・休暇 | 週休二日制シフト制による その他 |
| 福利厚生 | 【加入保険】労災保険 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | (1)9時00分~16時00分 又は 9時 00分 ~ 16時 00分 の間の2時間以上 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | なし |
| 仕事内容 | ・ご入所様の能力や気力を引き出すように働き かけ,動作練習など機能訓練 ・入所者の食事介助・排泄介助・日常生活の介助 ・特養 (50床 ショート20床) 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~令和8年3月31日 |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:理学療法士 作業療法士 介護福祉士 いずれかの免許・資格所持で可 経験:必須 理学療法士経験・作業療法士経験・知識のある方 必要なPCスキル:エクセル、ワードを使った文字入力、印刷、データー保存等、パソコン基本操作 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) |
| 求人に関する特記事項 | ・通勤手当は距離により支給(2km以上) ・入社後,初任者研修以上資格取得可能(一部支援有) ・労働条件により,加入保険は異なります。 ・制服はリース(施設負担) ※マスク着用は任意,手指消毒,検温等の実施 ※毎年3月末に契約の更新があります。 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 社会福祉法人 豊中福祉会 |
|---|---|
| 設立 | 創業:平成10年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:76人 従業員数就業場所:76人 従業員数うち女性:61人 従業員数うちパート:26人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
| ホームページ | http://www.toyonakasou.jp/ |
求人番号:
37040-04341051
社会福祉法人 豊中福祉会