病院。救急指定病院。《診療科目》内・外・整形・心臓血管外科・脳外・消化・循環・呼吸・肛門・泌尿・理学診療・人工透析・人間ドック
求人番号:
40120-23604851
更新日:2025/09/13
募集要項
| 職種 | 言語聴覚士(正) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒811-2316 福岡県糟屋郡粕屋町長者原西4丁目11-8 |
| 給与 | 月給 226,500円 ~ 265,500円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】222,500円〜261,500円 【手当1】処遇改善臨時 4,000円〜4,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・住宅手当(世帯主):10,000円 ・家族手当(世帯主):4,000円~ 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 31,600円 |
| 賞与 | 年2回 4ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 4,000 円 ~ 5,500 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:120日 週休二日制ローテーション勤務 その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 【企業年金】確定拠出年金 【定年制】あり (一律 65歳) 【再雇用】あり (上限 70歳まで) 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~17時30分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | 月平均10時間 |
| 仕事内容 | ◎言語聴覚士業務 ※話す,聞く,表現する,食べるなどが病気,事故等で不自由になり,こうした場合,言葉によるコミュニケーション,えん下に問題がある方などの社会復帰をお手伝いし,生活できるように支援する仕事です。 【変更の範囲:当法人の定める業務】 |
| 試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:言語聴覚士 経験:あれば尚可 病院実務経験 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
| 求人に関する特記事項 | *選考方法「筆記試験」:作文(志望動機30分程度) *制服貸与・シューズ支給 *賃金は経験等を考慮のうえ決定いたします *マイカー通勤可◎:駐車場代1500円/月 *通勤手当は当院規定による *法人内医療機関の医療費補助あり *採用条件により,各種加入保険・有給休暇数は異なる(法定通り) *敷地内にシェアサイクル『チャリチャリ』設置 『健康経営優良法人2025』認定 『福岡県子育て応援宣言企業・事業所』登録 |
| 採用人数 | 2人 |
| 求人有効期限日 | 2025/11/30 |
施設情報
| 施設名 | 社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和59年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:1,600人 従業員数就業場所:730人 従業員数うち女性:500人 従業員数うちパート:80人 |
| 託児所 | あり 6ヶ月児~2歳児(3号認定児童) |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| ホームページ | https://f.seisyukai.jp/ |
求人番号:
40120-23604851
社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院