地方公務
求人番号:
03060-04232651
更新日:2025/09/05
募集要項
| 職種 | 助産師(子育て総合支援センター/会計年度任用職員/水沢) |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 勤務地 | 〒023-0803 岩手県奥州市水沢字田小路67 「奥州市子育て総合支援センター」 |
| 最寄り駅 | JR水沢駅 徒歩15分 |
| 給与 | 時給 1,223円 ~ 1,341円 |
| 給与の詳細 | 【固定残業代】なし 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 65,000円 |
| 賞与 | 年2回 4.6ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | なし |
| 休日・休暇 | 休日:火曜、金曜、土曜、日曜、祝日 週休二日制*年末年始休暇あり(12/29~1/3) *年次有給休暇は採用時より最大15日付与します。 火金土日祝日その他 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、公災、健康保険、厚生年金 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | (1)8時45分~17時15分 休憩時間:60分 *休憩時間は60分(12:00~13:00) |
| 時間外労働 | 月平均1時間 |
| 仕事内容 | 奥州市子ども発達支援センターにて,以下の業務を行っていただきます。 ・支援センターにて,乳幼児の発達全般に関する個別相談。 ・生後4ヶ月未満の新生児がいる家庭訪問での個別相談。 (スケジュールを組む業務を含む) ・相談記録の作成,その他簡単な事務作業。 *月・水曜日は家庭訪問,木曜日は支援センターでの相談対応。 *訪問時は公用車を使用(軽AT車) 変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | 試用期間あり 1ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~令和8年3月31日 |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:助産師 経験:不問 必要なPCスキル:基本操作が出来る程度 (ワード:文書作成、エクセル:記録の入力等、メール送受信) 普通自動車運転免許 必須 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/10/31 |
施設情報
| 施設名 | 奥州市役所(健康こども部こども家庭課子育て支援係) |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和40年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:1,834人 従業員数就業場所:18人 従業員数うち女性:17人 従業員数うちパート:16人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
| ホームページ | https://www.city.oshu.iwate.jp/ |
求人番号:
03060-04232651
奥州市役所(健康こども部こども家庭課子育て支援係)