介護事業として全国ベッド数NO.1のショートステイはじめ、 デイサービス・グループホーム・居宅介護支援・有料老人ホーム・高齢者住宅など全国361拠点を展開しています。
求人番号:43011-02133651
更新日:2025/09/03
募集要項
職種 | 住宅型有料老人ホーム 管理者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒861-2403 熊本県阿蘇郡西原村大字布田1087番地 |
給与 | 月給 265,000円 ~ 295,000円 |
給与の詳細 | 【基本給】210,000円〜230,000円 【手当1】資格 10,000円〜20,000円 【手当2】処遇改善 30,000円〜30,000円 【手当3】管理者 15,000円〜15,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・夜勤手当1回6000円 ・精勤手当 8,000円/月 ・住宅手当 当社規定により支給 ・処遇改善手当 勤務実績確認後3ヶ月後に支給 (例:4月勤務分は7月給与にて支給) ・年末年始手当:380円/時 【通勤手当】実費支給(上限なし) |
賞与 | 年2回 2ヶ月分(前年度実績 あり) |
昇給 | 金額 1月あたり 0 円 ~ 3,000 円(前年度実績) |
退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
休日・休暇 | 年間休日数:107日 公休9日(2月のみ8日、但し閏年は9日)のシフト制 毎年17日のリフレッシュ休暇あり その他 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 65歳) 【再雇用】あり (上限 70歳まで) 【勤務延長】なし |
勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 休憩時間:60分 (4)16:30~9:30 勤務表による。 |
時間外労働 | 月平均5時間 |
仕事内容 | 住宅型有料老人ホームの入居者の健康管理及び介護業務全般,職員のマネジメント業務を行っていただきます。 ・管理者業務(シフト作成,請求業務,環境整備) ・往診対応,受診が必要な場合の病院受診等 ・住宅型有料入居者の健康管理及び介護業務全般 など *当施設は,介護付き有料老人ホーム29室 住宅型 有料老人ホーム21室 デイサービス定員20名を運営しています。 ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ 施設見学も可能ですので是非一度お越しください。 ※変更範囲:会社の定める業務 ◎応募の際には,ハローワークの紹介状が必要です。 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
応募資格 | 必要な免許・資格:准看護師 看護師 いずれかの免許・資格所持で可 経験:あれば尚可 高齢者施設勤務経験 必要なPCスキル:iPadを使用した記録業務あり。 丁寧に指導致します。 普通自動車運転免許 必須 |
求人に関する特記事項 | ※「年少者の深夜業については労基法第61条による」 ※通勤手当は会社規定によります。 *昇給あり(人事考課による) *車,バイク,自転車通勤可※通勤は任意保険の内容「通勤用」必須です。 *交通費実費支給*制服貸与 *退職金について 定年は65歳になりますが,57歳以上の方については 退職金制度の支給対象となりませんのでご注意ください。 【特別報酬支給あり!特別報酬とは?】 ⇒業績と個人の評価により,賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZEの社員として円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 平均55.7万円(最高額259万円) ※2025年6月支給実績 |
採用人数 | 1人 |
求人有効期限日 | 2025/10/31 |
施設情報
施設名 | 株式会社SOYOKAZE くまもと長寿苑そよ風 |
---|---|
設立 | 創業:昭和50年 |
職員情報 | 従業員数企業全体:11,598人 従業員数就業場所:37人 従業員数うち女性:27人 従業員数うちパート:18人 |
託児所 | なし |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
ホームページ | http://corp.sykz.co.jp |
求人番号:43011-02133651
株式会社SOYOKAZE くまもと長寿苑そよ風
ジョブラリーでは、
安心してご利用いただけるよう
ご希望に合う理想の求人をお探しします。
ご質問は、お気軽にメールから
お問い合わせください。