*児童発達支援サービス(未就学児への療育)*放課後等デイサービス(小学生~高校生まで、個々の成長に合わせた支援)*訪問系サービス(ヘルパーの訪問による、利用者ニーズに合わせた介護)
求人番号:13060-10457351
更新日:2025/09/03
募集要項
職種 | 専門職指導員(言語聴覚士) |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
勤務地 | 〒146-0093 東京都大田区矢口1-23-25 2F 「発達支援トモノエ学校前教室(児童発達支援)」 |
給与 | 時給 1,450円 ~ 1,650円 |
給与の詳細 | 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・※運転手当:時給50円加算 【通勤手当】実費支給(上限なし) |
賞与 | なし |
昇給 | 金額 1時間あたり 50 円 ~ 600 円(前年度実績) |
休日・休暇 | 休日:日曜 週休二日制*休日は応相談 *年末年始休暇(12月30日~1月3日) 日その他 |
福利厚生 | 【加入保険】労災保険 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
勤務日時 | (1)9時00分~18時00分 休憩時間:60分 *事業所により勤務時間の差異あり *就業時間は前後する場合あり |
時間外労働 | なし |
仕事内容 | 当施設では感覚統合や言語発達支援,生活に根ざした活動を取り入 れながら,言語聴覚士が中心となり,専門職を含む職員全員で充実 した一人ひとりに寄り添う支援を行っています。 1日二コマ,1コマあたり3~5名の児童が通所します。 <仕事内容>※言語聴覚士在席しています はじめは先輩の指導のもと療育支援を学び,慣れてきたらマンツー マン体制で個別・小集団の療育を行い,療育後は保護者様へのフィ ードバックや支援内容のHUGシステムへの記録,担当児童の様子 を園との支援会議で共有しつつ,教室の清掃・準備を通して安全で 快適な環境づくりにも取り組んでいただきます。 【変更の範囲:なし】 |
試用期間 | 試用期間あり 3~6ヵ月 ※特記事項欄参照 同条件 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 0年3ヶ月 |
マイカー通勤 | 不可 |
応募資格 | 必要な免許・資格:言語聴覚士 経験:あれば尚可 小児療育の経験あれば尚可 ※未経験・ブランク可 必要なPCスキル:*基本的な入力スキルは必要 *iPadやPCを使った記録入力業務があります。 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
採用人数 | 2人 |
求人有効期限日 | 2025/10/31 |
施設情報
施設名 | 株式会社 トモノエ |
---|---|
設立 | 創業:平成25年 |
職員情報 | 従業員数企業全体:53人 従業員数就業場所:11人 従業員数うち女性:8人 従業員数うちパート:5人 |
託児所 | なし |
受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
ホームページ | https://www.tomonoe.co.jp/ |
求人番号:13060-10457351
株式会社 トモノエ
ジョブラリーでは、
安心してご利用いただけるよう
ご希望に合う理想の求人をお探しします。
ご質問は、お気軽にメールから
お問い合わせください。