子育て支援事業、小規模認可保育施設の運営、0~2歳児までの乳幼児保育、地域活動、自然体験、育児相談、児童発達支援事業。
求人番号:
11110-07382051
更新日:2025/10/28
募集要項
| 職種 | 児童発達支援事業所での児童指導員業務(有資格者)/朝霞市 |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 勤務地 | 〒351-0031 埼玉県朝霞市宮戸2-7-10 「児童発達支援事業所・笑顔のはな 朝霞園」 |
| 給与 | 時給 1,250円 ~ 2,000円 |
| 給与の詳細 | 【固定残業代】なし 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
| 賞与 | なし |
| 昇給 | あり |
| 休日・休暇 | 休日:日曜、祝日 週休二日制シフトに基づく 日祝日その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】労災保険 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 交替制(シフト制) (1)9時00分~14時30分 又は 9時 00分 ~ 18時 00分 の間の5時間程度 休憩時間:なし |
| 時間外労働 | なし |
| 仕事内容 | 児童発達支援事業所での療育業務 集団療育や個別療育を担当していただきます。 主な業務 ・保護者との連絡業務 ・療育プログラムの企画や実施 ・日常事務やおもちゃ管理 ・施設衛生管理など子供の療育・教育に関係する業務 ・その他施設運営に関する雑務 ※運転免許がある方には,送迎業務をお願いする場合があります。 *令和8年1月からの勤務です。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | 試用期間あり 試用期間6か月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:言語聴覚士 作業療法士 保育士 または理学療法士 いずれかの資格所有で可 いずれかの免許・資格所持で可 経験:あれば尚可 児童福祉施設での業務経験 普通自動車運転免許 あれば尚可 |
| 採用人数 | 2人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 株式会社Community Links |
|---|---|
| 設立 | 創業:平成29年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:25人 従業員数就業場所:0人 従業員数うち女性:0人 従業員数うちパート:0人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
| ホームページ | https://egaonohana-hoiku.jp/ |
求人番号:
11110-07382051
株式会社Community Links