外科・整形外科・脳神経外科・放射線科・リハビリテーション科・麻酔科・リュウマチ科 ※「次世代育成支援対策推進法に基づく認定事業所」
求人番号:
37010-26882151
更新日:2025/10/25
募集要項
| 職種 | 言語聴覚士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒760-0017 香川県高松市番町1丁目10番16号 |
| 給与 | 月給 214,000円 ~ 257,000円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】204,000円〜227,000円 【手当1】職務 10,000円〜30,000円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・住宅手当 0~27,000円 家族手当 0~21,000円 育児手当 0~13,000円 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
| 賞与 | 年2回 2ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続 3年以上) 退職金共済 なし |
| 休日・休暇 | 年間休日数:106日 法人カレンダーによる(月休日数8~9日)シフト制 その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【企業年金】確定拠出年金 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~17時30分 休憩時間:60分 |
| 時間外労働 | 月平均5時間 |
| 仕事内容 | 当法人は,病院,通所,訪問リハビリのサービスを提供しており,言語聴覚療法では主に脳血管疾患,パーキンソン病等の神経疾患を対象としています。各種検査バッテリーが揃っており,疾患に特化した資格取得,ICTの活用などにも取り組んでいます。 ・入院患者様のリハビリ 等 *変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:言語聴覚士 経験:不問 普通自動車運転免許 必須 |
| 採用人数 | 2人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 一般財団法人 三宅医学研究所 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和10年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:229人 従業員数就業場所:36人 従業員数うち女性:33人 従業員数うちパート:10人 |
| 託児所 | あり 定員にて入所できない場合あり(保育所8:00~18:00) |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
求人番号:
37010-26882151
一般財団法人 三宅医学研究所