0~6才の未就学のお子さんが日中通っている場所「ほわわ」。「家庭にある安心感」を前提に、すべての子どもたちに社会性のある暮らしを実現します。
求人番号:
13040-41993652
更新日:2025/10/23
募集要項
| 職種 | 理学療法士/週2以上・1日3時間~ |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 勤務地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川3丁目27-25 オフィス・イン品川2階 |
| 最寄り駅 | 青物横丁駅 徒歩5分 |
| 給与 | 時給 1,800円 ~ 2,300円 |
| 給与の詳細 | 【固定残業代】なし 【通勤手当】実費支給(上限なし) |
| 賞与 | なし |
| 昇給 | なし |
| 退職金制度 | 退職金共済 加入 |
| 休日・休暇 | 休日:土曜、日曜、祝日 週休二日制土日祝日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】労災保険 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | (1)10時00分~16時00分 又は 10時 00分 ~ 16時 00分 の間の3時間以上 休憩時間:なし 就業時間、応相談可。 |
| 時間外労働 | なし |
| 仕事内容 | 0~6歳の医療的なケアがあるお子さんや発達の配慮が必要なお子 さんが日中に活動する児童発達支援事業所です。1日5名のお子さ んと1対1~1対2で関わります。 リハビリスタッフのお仕事は, ・遊び,活動ができるようにそのお子さんの楽な姿勢を考える ・マッサージ ・遊び(感覚遊び,お散歩等),食事,排泄介助等 など オイルマッサージ,室内での体を動かす遊び,お散歩,公園遊び等 の活動を通して,身体のバランスを整えたり人との触れ合いを学ん だりします。暮らしの中で子どもたちの成長・発達を支えます。 一緒に働く人は,児童発達支援管理責任者,看護師,保育士,児童 指導員,PT・OT等の資格を持つ人です。 変更範囲:変更なし |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) ~令和8年3月31日 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:理学療法士 いずれかの免許・資格所持で可 経験:不問 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 社会福祉法人むそう ほわわ品川 |
|---|---|
| 設立 | 創業:平成15年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:252人 従業員数就業場所:9人 従業員数うち女性:8人 従業員数うちパート:7人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
| ホームページ | http://musou.or.jp |
求人番号:
13040-41993652
社会福祉法人むそう ほわわ品川