昭和60年に開設し、施設・通所・訪問・地域包括支援センターなど高齢者福祉事業を広く実施。法人パーパス『くらしをよくする、まちをやさしくする。』を目指して活動しています。
求人番号:
25060-11290251
更新日:2025/10/16
募集要項
| 職種 | 管理栄養士 @社会福祉法人慈惠会 |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 勤務地 | 〒524-0004 滋賀県守山市笠原町1313-1 社会福祉法人慈惠会 (特別養護老人ホーム・ケアハウス・デイサービス・保育園) |
| 最寄り駅 | JR琵琶湖線 守山駅 車20分 |
| 給与 | 時給 1,265円 ~ 1,465円 |
| 給与の詳細 | 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・被服手当 ・交通費別途支給(規定による) ・(上限30,000円,琵琶湖大橋代実費支給) ・年末年始手当8,000円/日 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
| 賞与 | 年2回 1.2ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1時間あたり 5 円 ~ 10 円(前年度実績) |
| 休日・休暇 | 週休二日制勤務日以外 *年次有給休暇は、勤務日数により法定どおり付与 その他 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】なし 【再雇用】なし 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | (1)9時30分~18時30分 (2)6時30分~15時30分 休憩時間:60分 ・上記の両方またはいずれかの勤務ができる方 |
| 時間外労働 | 月平均3時間 |
| 仕事内容 | 福祉施設(特別養護老人ホーム・ケアハウス・デイサービス・保育所)での給食管理業務 :厨房業務(ニュークックチルの盛付) :厨房内のマネジメント業務(衛生管理,各種業務マニュアル作成等) :食札管理 :栄養マネジメント業務(ミールラウンド,アセスメント,計画作成・記録記入,カンファレンス参加) :イベント・行事の運営 等 【変更の範囲】法人の定める業務 |
| 試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~令和8年3月31日 |
| マイカー通勤 | 可 駐車場 あり |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:管理栄養士 経験:不問 普通自動車運転免許 必須 |
| 求人に関する特記事項 | ※週3日勤務で募集しておりますが,週4日5日勤務を希望の方は ご相談ください。 ・有給休暇は法定日数付与 #マイカー通勤可(駐車料無料) #軽食喫茶・バスケコートあり *特養拠点のみ #健康診断・インフルエンザ予防接種は法人全額負担 #慶弔見舞金制度 #保育園あり(職員はお得な料金で利用できます) #「働くあなたの相談窓口」を設置 #職員紹介感謝金制度で最大6万円支給 #充実の研修制度 ・法人内研修(新人,階層別,テーマ別,部門別) ・資格取得の支援(研修費用や時間の補助,模擬試験の実施等) ・働きながら資格取得制度 ・提案型自己啓発応援制度 ・その他 当法人は滋賀県の「しが介護職員定着等推進事業者」の登録事業者です *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 社会福祉法人 慈恵会 ゆいの里 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和60年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:273人 従業員数就業場所:80人 従業員数うち女性:60人 従業員数うちパート:21人 |
| 託児所 | あり 職員が利用できる保育園を敷地内に新設! |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) 敷地内に喫煙場所有 |
| ホームページ | https://www.yuinosato.or.jp/ |
求人番号:
25060-11290251
社会福祉法人 慈恵会 ゆいの里