老人福祉法による社会福祉事業。特別養護老人ホーム・ショートスティ・デイサービス・京都市地域包括支援センター及び保育園の事業を運営。
求人番号:
26010-26139451
更新日:2025/10/15
募集要項
| 職種 | 看護師・保健師(地域包括支援センター) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 〒606-8001 京都府京都市左京区山端柳ケ坪町18番地 『修学院地域包括支援センター』 |
| 給与 | 月給 233,368円 ~ 302,008円 |
| 給与の詳細 | 【基本給】197,000円〜257,000円 【手当1】地域包括業務 3,000円〜3,000円 【手当2】初任給調整 5,000円〜5,000円 【手当3】調整 20,488円〜26,728円 【手当4】特殊業務 7,880円〜10,280円 【固定残業代】なし 【その他手当】 ・扶養手当:配偶者17,800円,子7,000円 ・住宅手当:5,000円~ ・年末年始手当:3,000円(年末年始出勤者対象) ※経験を加味して基本給決定いたします 【通勤手当】実費支給(上限あり) 月額 45,000円 |
| 賞与 | 年2回 3.1ヶ月分(前年度実績 あり) |
| 昇給 | 金額 1月あたり 3,432 円 ~(前年度実績) |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続期間不問) 退職金共済 加入 |
| 休日・休暇 | 年間休日数:107日 週休二日制シフト制(月9休、2月8休) ※求人に関する特記事項欄参照 その他 |
| 福利厚生 | 【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【定年制】あり (一律 60歳) 【再雇用】あり (上限 65歳まで) 【勤務延長】なし |
| 勤務日時 | 変形労働時間制(1か月単位) (1)8時30分~17時15分 休憩時間:45分 業務の都合(地域行事等)により就業時間帯が変動する場合があります。 |
| 時間外労働 | 月平均5時間 |
| 仕事内容 | 地域包括支援センターでの総合相談,予防ケアマネジメント業務等 地域にお住まいの高齢者の方々に対し,住み慣れた環境で 健康的な暮らしができるよう,様々な機関と連携しながら 予防・支援・相談業務を行います。 ※変更範囲:変更無し |
| 試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 応募資格 | 必要な免許・資格:保健師 看護師 介護支援専門員(ケアマネージャー) ※求人に関する特記事項欄参照 いずれかの免許・資格所持で可 経験:必須 正看護師であれば地域ケア、地域保健(訪問看護・地域包括)等の実務経験必須 |
| 採用人数 | 1人 |
| 求人有効期限日 | 2025/12/31 |
施設情報
| 施設名 | 社会福祉法人 バプテストめぐみ会 |
|---|---|
| 設立 | 創業:昭和51年 |
| 職員情報 | 従業員数企業全体:160人 従業員数就業場所:7人 従業員数うち女性:4人 従業員数うちパート:1人 |
| 託児所 | なし |
| 受動喫煙防止措置 | あり(屋内禁煙) |
| ホームページ | http://baptist-megumikai.com/ |
求人番号:
26010-26139451
社会福祉法人 バプテストめぐみ会